2017年05月04日

普通の オトシン より オトシンネグロ の方が丈夫??

熱帯魚

「普通の オトシン より オトシンネグロ の方がコケ取り能力が高くて丈夫ですよね」 ?

という噂があるようです。

お客さんにも よく聞かれるのですが・・・ 『本当』 でしょうか?

水槽の状況によっては 『本当』 ですけど、状況というのは

飼育水の PH が酸性(おおよそ 5.0~6.0)の水槽 の場合です。
パラオトシン・マクリコーダ等も同様ですね。

そして、『普通の オトシン』 というのは、ビッタートゥスやアフィニスなど似ている多種類を

まとめて『オトシンクルス』として流通しているので、バラツキはありますが、

中性(7.0)付近やアルカリ気味でしたら、ネグロよりも丈夫で茶ゴケをよく食べてくれます。

なので、 PH が 適正値 だと 元気 で 長生き できる可能性があります。

・・・・この話とは別に、最近の悲しい傾向ですが、入荷状態が悪く、
PH云々以前に弱々しいという問題もあります face07 安売り競争の成れの果てでしょうか?

次回は水槽飼育で最も大切と思う 『濾過』 について です。



水換え無しで レッドビーシュリンプ繁殖 の方法 はココをクリックして下さい

レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。





同じカテゴリー(飼い方)の記事画像
水槽の濾過について ② 上部濾過フィルター
同じカテゴリー(飼い方)の記事
 水槽の濾過について ② 上部濾過フィルター (2017-12-01 15:34)
 水槽の濾過について ① (2017-05-29 00:32)
 熱帯魚が すんでる水 と 日本の水 PHの違い (2017-04-30 23:41)
 熱帯魚が すんでいる水 と 日本の水 (2017-04-27 18:31)

Posted by ウインドミル87 at 23:39│Comments(0)飼い方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
普通の オトシン より オトシンネグロ の方が丈夫??
    コメント(0)