2017年05月29日

水槽の濾過について ①

前回の記事で

PH が 適正値 だと 元気 で 長生き できる可能性があります。

と書きましたが、PHの適正さよりも大切なのが濾過と思っています。

水槽の濾過というのは、飼育する上で、最重要で最優先するべきと考えています。

ですが、「濾過なんて何でもいいよ」「濾過なんていらないよ」と思っていいる人々も実際にいます。

どんな人達かを具体例を書いてありますので参考にしてみて下さい。
  
選ばれた場所にお住いの環境に恵まれた人々

じっさいに濾過なしの発砲スチロールやバケツ等に水をはってメダカを繁殖できる人(場所)もおられます。

でも、そのメダカを教わったように同じ仕様で飼っても死なせてしまう人の方が何倍も多くいます。

濾過なしで繁殖している人と全く同じにしてるのに、繁殖どころか死んでしまうんですけど、なぜですか?」

という質問にやってくるお客さんは多いです。

ですので、どうしても濾過無しで、飼育したい場合は、濾過なしで繁殖している人と全く同じ環境にお引っ越しすることをお勧めします。

近くの川にフナやハヤやザリガニやカエルも減ってしまった自然環境に恵まれていない場所では、

溜まった水で水の生き物を自然環境に頼って飼おうとするのには無理があると思います。

濾過無しで飼える人は少数派ではないでしょうか?

ですので、多数派が飼える様になる 『濾過』 というものが重要になってきます。

運の悪い人でも上手くいく方法を真似すれば、ほとんどの人が上手くいくと思いますが、

運の良い人の真似をするから、普通の人や運の悪い人は失敗しても当然かも知れませんよね。


水換え無しで レッドビーシュリンプ繁殖 の方法 はココをクリックして下さい

レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。




同じカテゴリー(飼い方)の記事画像
水槽の濾過について ② 上部濾過フィルター
普通の オトシン より オトシンネグロ の方が丈夫??
同じカテゴリー(飼い方)の記事
 水槽の濾過について ② 上部濾過フィルター (2017-12-01 15:34)
 普通の オトシン より オトシンネグロ の方が丈夫?? (2017-05-04 23:39)
 熱帯魚が すんでる水 と 日本の水 PHの違い (2017-04-30 23:41)
 熱帯魚が すんでいる水 と 日本の水 (2017-04-27 18:31)

Posted by ウインドミル87 at 00:32│Comments(0)飼い方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水槽の濾過について ①
    コメント(0)